『北の職人』という北海道限定販売のビールが、なぜか近所のコンビニで売っていたので、さっそくお買い上げ。北海道と言えばサッポロビールのイメージが強いが、これはアサヒビール。
ちょっとビールのうんちく。アサヒもサッポロも元は同じ会社だった。戦後の分社化でサッポロは東日本、アサヒは西日本で販売を分割した。サッポロがその後どんどん領土を(?)拡大して行くのに対して、アサヒは関西に固執したため大幅にシェアを落とし、同じ大阪の後発のサントリーにも抜かれ80年代はシェア10%を切るまで落ち込んだ。当時、東京の飲み屋でアサヒビールが置いてるところなんてほとんどなく、安い居酒屋はサントリー。オッサンの多い大衆酒場はサッポロ。レストラン外食産業はキリンビールとはっきり分かれていた。なんでこんな事知ってるのかというと、当時ビール業界でセールスプロモーションの仕事をしていたので(趣味と実益兼ねてた)
今でも関西には年配の方で熱烈なアサヒビールファンが多いというが、その辺りの事情かもしれない。アサヒビールの創業が『大阪麦酒会社』だしね。しかし、80年代後半に『スーパードライ』を発売した後の、アサヒビールの大躍進振りはご存知の通り。当時はまだ朝日麦酒株式会社だった。
話がそれたけど、さてお味の方は・・・。う〜ん、マズくなないけど、なんか個性が無いというか感動するほど「旨い!」っていう感じではなかった。決してマズくはない。ちょっと期待感が高過ぎたかも。サッポロのクラシックも始めて飲んだときに同じように思ったので、自分的には北海道限定ってちょっとあっさりしすぎてるのかな?。缶ビールというマイナス要因も大きいと思うけど。
ビールって暑い時こそ飲みたくなる。でも、不思議と寒い地方に行くほど旨いビールが多い気がする。赤道直下のビールって甘ったるくて美味しくない。東南アジア、メキシコ、アフリカ・・・どれも美味しくない。なぜだろう?
雪の札幌で飲んだ、サッポロ生ビールは心底旨いと思った。暑い時に麦酒というのは実は幻想で、本当は寒い時こそ旨いんじゃないかと左党は思うのでした。
鍋をつつきながらのキンキンに冷えたビール。う〜ん、がまんできん!
Blog内キーワード検索
Categories
Archive
My Office
6 Comments
>annne さん
私もキンキンに冷えたのが好きです!
キンキンと言えばハートランド!昔の記事ですが→『ハートランドビール』
>まりりん さん
私もDRYビール飲み比べました!
スーパードライにも一時はまっていて毎日飲んでましたが飽きちゃいました(笑)
>YASKI さん
ギネスとは渋いですね。子供の頃イギリスのミュージシャンがパブで黒ビールを飲んでる姿に憧れて、まねして飲んだけど死ぬほどマズくて・・・
きっとそれがトラウマで今でも黒ビールはちょっと苦手です(甘く感じるから)
>ヘロ さん
おお〜いいですね!樽生かかえてスタジオでぜひジャムりたいですね!
あれ〜私もスーパードライはガンガン飲んでましたよ。
日本人をダメにした責任を感じてます(笑)
>N さん
私が一番好きなビールは麦芽100%じゃないんです。
やはり日本のビールはキリンラガーやキリンクラシックのように『米』が入ってないと物足りないのです。
このコクと苦みは外国のビールにはまねできません。
もちろん100%も好きですけど(結局ビールがあれば幸せ)
しかし、その他雑種(2)はいくらジュースと思えといわれても許せない!
これこそ日本のビール文化の崩壊だ!
立ち上がれ左党の同士達よ! ちょっとくらい高くたって本当のビールを飲もう!
●関連する過去の記事→『のどごし生』 『その他の雑種』
10数年前、関西の有名フレンチレストランのソムリエが集まった会場で、発売直後でバカ売れのアサヒスーパードライが話題になりました。その時一致した意見が、「あんなモノ、全然美味しくない、すぐ発売中止になるだろう」でした。ところがどっこい、今でも売れ続けています。お酒の事ばっかり考えてる当時のソムリエ達は、ビールのもう一つの面を見落としていたのでしょう。
ビールという飲料をどう捉えるか。お酒と考えて料理とともに楽しむとなると、スーパードライや発泡酒ではどうにもスカスカで役不足。モルツやエビスのような麦芽100%のビールが恋しくなります。温かい料理によく冷えたビールをじっくり味わう・・。ワインや日本酒にも負けない楽しみです。
でも清涼飲料水と考えれば、スーパードライでも発泡酒でも赤道直下のビールでも、とっても美味いです。グイグイ飲めてしまいます。大人のアルコール入りの甘くないジュースです。
先日、うちの取引先のキリンビールのちょい偉いさんとも一緒に話したんですが、ビール会社としては大人のジュースタイプのほうが何故かよく売れるそうです。
ビールも他のお酒のように、その時の状況、料理によって銘柄を使い分けたら楽しいんじゃないでしようか? ワインなんかに比べたら安くて経済的ですしね。 >おっと、YASKIさん、それでも飲む場所と量を間違えたら、やはり目ん玉飛び出ますよ!!
ビールですねぇー!私は一年中ビールです!!
今好みはキリンのチルド系かエビスかモルツSPが中心です。
基本的に麦芽100じゃないと許しません(笑)
ラガーや一番搾りは許しますが・・・(汗)
私はアサヒスーパードライが日本のビール文化を台無しにした?
それを好んでいる日本人の舌が問題か?
すいません過激で!
でもあれはビールではありませんよ。
そう言えばほんの一瞬だけ、宝酒造の宝ビールなんてのもありましたね。
ちょっと方向は違うかもしれませんが、ギネスが大好きです。1年ほど前、六本木ヒルズのバーでしこたまギネスを飲んで勘定に目ん玉飛び出た記憶があります(^^;
最近は安さに負けて、発泡酒が多いですね~~~。
もう何年前になるでしょうか・・・・。
DRYビールが流行った時は各社のビールを良くの見比べたり
したものです。その当時やはり人気の高かった
アサヒのスーパーDRYが好きでした。
あと外国のビールにもハマッタな バドワイザーに
始まり、ハイネケン、レーベンブロイ、ミラー
アメリカ映画のようにビンのビールをラッパ飲みが
カッコよかった!!
ビールは あまり冷えてない方が美味しい・・らしいのですが
私は、舌が痺れるくらい冷えた方が好みです。
(味音痴なのかもしれません。笑)
ビールだけで飲むなら エビス
お料理となら ハートランド が良いなぁ~。