池袋のサンシャインで行われていた楽器フェアに閉館間際に行って来た。写真は同時開催のプレミアムギターショーに展示されていたESP所蔵のバースト・レスポール。たぶんここに写ってるだけで億は越えちゃってるでしょ。見事にレモンバーストに退色していて楽器というより『遺産』状態。目の肥やしに十分なりました。
中ではデモ演奏も行われていた。この楽器は・・・・・・え〜っとなんだっけ?(笑) 楽器フェアなんでエレキに限らず色々な楽器が展示されていた。ただ、昨年のパシフィコにくらべて規模は半分以下で、ちょっと寂しい感じだった。お茶の水うろついた方がもっと楽器自体は見れるといった感じ。
ただ、こういったお祭りイベントは特別な楽器も展示される場合があるので、それは魅力だ。このギター、ヤマハに特注したアコースティックだそうで特別なイラストが施されていた。題して『秋の京』 和だね〜。とても素晴らしかったので、エレアコには興味がないんだけど、お値段をみてみたら・・・・・・顎が外れそうになった。幾らだと思う? 答えはあとで(笑)
今回行った最大の理由はこれ。子供による『ジュニアバンド大会』。小中学生のロックバンドが6組出場。この子たちは小学6年生。いくらイベントといえ、小学生でマーシャルのアンプだからね〜。昔じゃありえない。演奏の方はといえば、どうしてどうして様になってる。もちろん細かい事言えばきりがないけど、小学6年生ということを考えると末恐ろしい。3年後にはきっとうちらのバンドを追い越してるかも(笑)
こちらも小学6年生バンド。人数が多い分、前の子たちに比べると纏まりには欠けていたけど、演奏を楽しんでるという感じはいいね。小6にしてすでに8頭身・・・。ビジュアルじゃ昭和世代まったくかなわない。その、昭和世代のお母さん連中が、子供以上に盛り上がっていたのはちょっと笑えたけど。バンドを始めたのは父親の影響より、母親の影響なのかな? 会場に父親の姿が少なかったような気がした。そのあと男の子の中学生バンドが3〜4組出てきたけど、小学生に比べるともうすこし頑張りましょう状態だった。
恐るべし小学生って感じ。昔バンドやってた親だったら、こんな子供いたら泣いちゃうだろうな。小学校の学芸会でロックバンドの演奏なんていうのも、近い将来当たり前になるのかもしれない。嬉しいような、怖いような(笑)
うちらオヤジバンドがライヴやるとき、対バンが小学生だったらどうしよう・・・
さて、最初に話したヤマハの『秋の京』ギター。お値段は・・・・・・250万円なり! どうだ参ったか!
5 Comments
>SMOKY さん
おおっ!オールローズテレですか。素晴らしい!
正直フェンダー系は苦手なんですが、以前ヴィンテージ(?)のオールローズテレを見たときに、かなり魅了されました。
素晴らしい状態で完成するといいですね〜(というか、そうじゃなきゃ困るでしょうけど)
最初に買ったレスポールがグレコ(フジゲン製)だったので、このメーカーにはとても興味があります。
>ぱだお さん
うじきつよしです(笑)
いっぱいありますよレスポールでも。フェイデッドのLPは15万円台まで下がっているのでお勧めかも。じっくり話したいですね〜
モノは見てないので詳しくは分からないですが、2005年モデルならここまで下がってきましたよ。
『50s Les Paul Standard Faded (HB)』 『50s LesPaul Standard (LB)』
子供バンド・・・って懐かしい(^▽^笑)
ギターとベースの角度がいいですね。
レスポール軍団・・・しびれるぅー。
そろそろgibson欲しいのですが、お勧めあります?
20ぐらいで・・・・
今、フジゲンにオールローズテレをオーダーをしてあるのですが、14、5万で出来ちゃうんです。インレイはオーダーしてませんが塗装、電装系は僕の思うベストな状態で。フジゲンの人は安くしてもブランド力には勝てないと嘆いていましたが。
>SMOKY さん
フジゲンのところもしっかり見てみましたよ!。素晴らしいカラーリングとインレイでした。海外のワークスが100万以上の値段をつけてる中、60万というプライスは非常に競争力がある価格と思いました。クオリティでは十分凌駕してると思います。さすが日本のメーカーだけあって細かいところの仕上げも丁寧で、素晴らしい。時間がなかったので弾けませんでしたが、チャンスがあれが弾いてみたいと思いました。ただ、そうは言っても60万という金額は・・・・
僕も行こうと思ってたんですが仕事でダメでした。歩いてもいける距離なのに。バースト凄いですね。警備はされていたのか他人事ながら心配しちゃいます。1本2000万平均でしょうか?フジゲンのブース行かれました?個人的に興味のあるカラーリングがあったらしいので。