バンドのライブ打ち上げでおでんパーティー。具材をたらふく買って来てスパークリングワインで鍋を囲む。旨いね〜。
おでんと言えば江戸っ子はやっぱ『ちくわぶ』である。ちくわじゃないよ『ちくわぶ』。ブーブー高木ブーだ。関東以外の人にはほとんど馴染みが無いらしい。特に関西の人は東京に住んでいても未だ食べたことが無いと言う人も多い。なぜ?!ちくわよりちくわぶーの方が俺は好きだ。
ところで『すじ』っていうと何を連想するだろう? 関東では白身魚のすり身に軟骨が入ったもの。牛スジはちゃんと『牛』とつけないと関東では魚肉が出てくる。昔大阪の友達が屋台で「違ってる」って文句を言っていたが違ってないのである。東京のスジはお魚なのだ。だからうちのおでんも東京の『すじ』をたらふく入れる。ところで大阪では屋台のおでん屋って見かけた記憶が無いのだけど、これもマイナー?
そういえば昔は『なると巻』も定番だったけど、最近屋台のおでん屋でも滅多に見なくなった気がする。なると巻き知らない?おそ松くんに出てくるチビタが持ってるおでんの一番下のやつと言えば分かる? なるとよ何処へ行ってしまったんだ〜。
フランクフルトや豚バラ、豚足を入れる所もあるそうだ。おでんって各地方に特色があるから皆で鍋を囲むと面白いね。
Blog内キーワード検索
Categories
Archive
My Office
3 Comments
>tonpoo さん
なるとに反応してくれてありがと〜!
やっぱ関西は無いんですか?1
↑名前入れ忘れました・・・
あーワタシちくわぶ大好物です!
名前は似てるけどちくわとはベツモノ!!
子供のころ、おじさんが屋台引いて回ってきて、
ちくわぶに甘いみそだれつけてもらうのが大好きでした。
以前住んでた長野のコンビニではなくてショックでしたよ。
なるとも好き。
ちくわぶの話題にはたまになるけど
なるとを出した人っていないかも・・・ツボりました。
あ、屋台のおでんや(飲み屋)関西ではないみたいですよ。