結局Nikon D50 逝っちゃいました。だってあなたAmazonでこの値段だよ「D50レンズキット」。ついに税抜きで9万円を切った!! ちなみにヨドバシカメラより2万円近く安い。
本体だけで見ると「D50本体」。なんと税込でも74,800円。ちなみにビックカメラだと89,800円だから、15,000円も安い。さらにAmazonもポイント還元10%なので、ポイント分まで入れると67,000円。2年償却で考えても月3,000円くらい。ここまで下がればお買い得でしょ。(またもっと下がるんだろうけど)
Amazonの電化製品ってたまに極端に安いのが出るので要チャック。ちなみに量販店でAmazonの価格にならないかと言ったら仕入れ価格より安いと驚いていた。メーカーに文句を言うと言っていたので、慌ててAmazonで買った次第(笑)。
色々迷ったが本体だけをAmazonで買って、レンズはシグマの18-200mmをヨドバシで買った。シグマのレンズにした理由は、D50のダブルレンズセットも迷ったが、同じ18-200mmをカバーするなら1本で済ませた方が便利だから。レンズ交換の手間もなにかと面倒だしゴミの進入も心配。取材に行くときに2本持っていくのもかさばるし、特にバイクで行くときもあるので荷物は多くしたくないから。200mm側がF6.3というのがちょっと気になったけど、極端な差は出ないということで決定。
機能には全く関係ないけどこのシグマ18-200mm、赤いレンズリングが巻かれているのが選定の決め手。同じサイズのレンズはタムロンからも出ているがこちらはゴールド。D50にはやはり赤いリングの方がよく合う。本体のグリップの赤い三角形と相まって、なんとも良い感じ。持ったときの感動も性能の一部と考えているので重要な要素。
さてさて、どんな活躍をしてくれるでしょうか。カテゴリー作って今後報告していきます。(ちなみに上記写真はOLYMPUS E-20で撮影)
【追記/8月13日】 また値段が上がってしまったようです。やはりメーカーからクレームが入った?上記価格は8月7日現在の価格ですので、現状とは違う場合はご容赦ください。安いときに買って良かった(笑)
——
ちょっと時間があったので、東郷神社の野良猫を撮ってきてみた。18-200mmのボケ状態も見たいので手前と奥に物があるような構図で撮影してみた。
まだボタンの意味を理解してないので箱から出した状態で、何もしないままでオートで撮ってみた。前後のボケの感じもいいし、色も問題ない。夕方に撮ったので実際はもう少し暗いけど、ちょっと明るく写っているかな。でも許容範囲。プログラムモードや、マニュアルを使えばもっと望んだ絵になるんでしょう。
E-20に比べてずいぶん軽くなってので、ちょっと軽さにとまどう。重いのに慣れちゃってる弊害。できればファインダーはもうちょっと大きい方がいいかな。一番手前のものにフォーカスされるので、葉っぱが手前にあるとAFではピンが併せづらい。フォーカスエリアの設定は何パターンかあるようなので、後でマニュアルでお勉強。
裏の雑木まで入ってみると、茶トラがいたのではいポーズ。実際はこんなに明るくなく、この半分くらいの暗さ。オートで撮るとかなり感度を上げるみたいで、勝手にここまで明るくなる。ISO感度が上がるからノイズも気になる。ピントもちょっと手前の落ち葉に行ってしまって、肝心の猫の目にピンが行ってない。まだ機能を理解してないから、薄暗いところのノンフラッシュは難しい。ただISO感度の上限は初期設定で決められるようなので、こちらもマニュアルで後で勉強。
三脚で撮ったがさすがにブレが気になる。でも、あんなに暗いところでもノンフラッシュでここまで撮れちゃうんだから凄い。E-20はISO-320がマックスだったので、体で覚えるまでかなり枚数撮らなきゃだめだな。
10カットくらいしか撮ってないけどファーストインプレッションは良い感じ。ただカメラに限らないけど新しい機械は機能が多くて、使いこなせるようになるまでが難儀だわ。さあ、マニュアル読もう。
*アップした画像はリサイズしてますので実際の撮影画像とは若干異なります。
Leave a reply