Blogを日記として活用している人も多いと思う。htmlの知識が無くても無料でフィールドを提供してくれるプロバイダーが増えたので、誰でも簡単に自分の意見や感想を掲載することが出来るのは便利。
だが、我々のようなWebの世界で仕事をしてるような人間から見ると、かなり危険だなって思うことも多い。固定した読者が増えることによって、感覚が麻痺して必要以上の情報を発信してしまっていることもあるようだ。
うちの読者でも自分でBlogを配信してる人も多いと思うので、「これだけはやめようBlog5カ条」を以下に記す(そんな偉そうな事じゃないけど)。
1.先の予定は具体的に書かない。
「GW家族でハワイに行ってきま〜す」とか平気で書いてる人がいるけど、空き巣に入ってくれと宣言してるようなもの。嬉しくて言いたくなる気持ちも分かるけど、Blogでは帰ってきてから報告しよう。
2.家族構成は細かく記載しない。
パーソナルな情報はできるだけ非公開にしたほうがいい。「独身ひとり暮らし」とか書いちゃってる子とかいるけどかなり危険。嘘でいいから「両親と一緒」くらいにしておいたほうがいい。独身だけに限ったことではない。「旦那が今出張中で〜」とか書いてる主婦も危険。家族構成がバレバレで旦那がいないとなると、これまた強盗の絶好の餌食に。
3.子供の写真は不必要に載せない。
昨今の子供を狙った痛ましい犯罪。変質者や異常者の餌食にならないような予防は必要。WebだしBlogだしどうせ分からない、という過信は危険。本人が気が付かないところで、住所を限定するような情報が掲載されていたりする。とはいえ、子供ブログはどうしても写真を載せたくなるだろうから難しいと思うが、個人情報が漏れないように最大限の注意を。(幼稚園や保育園の校舎が写っている写真とかは最悪)
4.生年月日を特定する情報を使わない
メールアドレスやBlogのタイトルとかに子供の生年月日を使ってる人って結構多い。そういう人に限って子供の出産に合わせた子供貯金の暗証番号が、まんま生年月日だったりする。
5.フィッシング・ブログ急増中
敵も色々考えてくるもの。出会い系やワンクリック詐欺の集大成(?)ともいうべき、なりすましBlogが増えているようだ。女子大生や独り暮らしのOLになりすまし、男性の読者を増やして盛り上がって来たところで「お金に困ってます」とか「一度あってください」とか金をだまし取る持久戦的巧妙な戦術。世の男性諸君、H系の女性ブログにはご注意を。書いてるのが男の場合も多いので。
うちの会社のサーバーが、先月ハッキングの被害にあった。なんと驚くべき事に短時間のうちにフィッシングサイトが勝手に作られ、膨大なスパムメールも勝手に配信。強制的にネットワークを解除し、サーバー自体の入替を行うという最悪のパターンに。どこにどんな悪党が潜んでいるのか分からない。以上5カ条、当たり前のことしか言ってないけど、記事を書く時にはくれぐれもご注意を。
もちろんネガティブになってはなにも前に進まないから、どんどん自己啓発の意味でも情報を配信していくのはいいことだと思う。しかし、趣味のBlogが犯罪に利用されないよう、我々自身が予防できるところはちゃんとしておかなくちゃね。
<<追記>>
毎日のようにWinnyの漏洩事件がニュースになっているけど、なんでそんなソフトをいつまでも使っているのか理解に苦しむ。IPAに解りやすい説明ページがあったのでWinny入れてる人、これから入れようと思ってる人は必読。
→コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[3月分および第1四半期]について
Blog内キーワード検索
Categories
Archive
My Office
10 Comments
とても参考になりました!
ブログを始めようと思ってたのですが、自分の考えがあさはかだったことに気付きました。もうちょっと考えてから始めることにします。
ありがとうございました。
>アンティーク・マム さん
初めまして。リンクいただきありがとうございます。
もちろん問題ありません。
ついつい気を許しがちなBlog。警告するのはいいことだと思います。
はじめまして。
「爆走!!強妻頑母が行く」というブログを管理しております、
アンティーク・マムと申します。
実は、ブログの危険性について、素人にも解りやすい記事を探しておりまして、
コチラにたどり着きました。
本日の記事にリンクを貼らせていただきましたので、ご報告しておきます。
もし、不都合がございましたら、お手数ですが、コメントをいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
ハイ♪♪♪
趣味ですもんね…。
>RINさん
読者が知り合いだと「つい」というのはありますよね。
でもアーカイブにも残るし、検索で飛んでくる人も多いので、不特定多数というのをいつも忘れないようにしたほうがいいですよね。
今回の中学生事件とは関係ないですが、ネットを通じてだんだん疑似恋人化(と勘違い)していく人も多いようです。ネット・ストーカーともいうんでしょうか。検索で徹底的に調べたり、見えない相手だからこそ妄想が膨らんで・・・・サイバー犯罪って、今後は増えて行くんでしょうね。
お互い幹事役(厄?)をやることが多いと思いますので、趣味で疲れないように気を付けましょう。
ホント怖いですね…。
いろんなとこから人が流れてくるので
気をつけているつもりなのですが…
ついついよけいなコトまで書いちゃったりすることもありますね…。
…さっき女子中学生殺人…のニュースでブログもからんでいるとかなんとか…を見て
今どきだな…思いつつ…さらにちょっぴり怖くなりました。
関係ないですがココアちゃんの首輪の十字架
NOBUさんっぽくっていいですね…。
>pukipukiさん
最近の幼児事件を見ていると犯人は被害者の家からかなり近いところに住んでるパターンがほとんどです。土地勘があるひとなら写真を見ただけで、場所の特定はたやすいでしょう。目を付けられないためにも自宅が限定できるようなヒントになる写真の掲載は注意した方がいいですよ。
その代わり遊園地とか動物園に行ったような生活圏と関係ない写真はババーンと載せてあげましょう(笑)
子供の写真・・・家をバックにしての撮影・・・幼稚園でも撮影・・・私あてはまりまくりですね(汗)
ちょっと、反省。
ワン子の盗難は本当に多いようですよ。近所でも最近チワワが二匹盗まれたようで(別々な飼い主)電柱に探してくださいの張り紙がしてありました。小型犬はバックごと盗まれるようで、もしかすると目的は犬ではなく置き引きかも。そんなパターンだと犬がどうなるか心配です。まだ犬好きに盗まれた方が犬にとっては安心かも(?)新幹線でトイレに行ってるスキにカバンごと犬を盗まれたというのも聞いたことがあります。
いつからこんな危険な国になんちゃたんでしょうね・・・・
こ、怖い・・・私も何かしら5か条に当てはまってるような・・・。
家族構成とかバレバレだし。メアドは大丈夫っぽいけど、
なにやら怖い~!!ワンコもアップしたら泥棒が「このワンコは
かわいい!」と思ったら盗まれちゃうかな?心配しすぎ!?(笑)
でもペットショップ泥棒あったし、外につないどいた犬が盗まれた
って話もよくあるし・・・。