ラジオで「生まれて初めて観た映画」という問いかけをしていた。タイミングよく入院中に弟から差し入れで貰った雑誌の付録が『世界の映画監督250人』。さて、自分が生まれて初めて観た映画ってなんだろう??
かなり真剣に考える。う〜ん・・・・。『怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967)』かな・・・『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(1967)』だったような気もする・・・・。でもテレビで何度も放送されているので、どれを劇場で観たかはっきりしない。1969年の『ガメラ対大悪獣ギロン』と1970年『ハレンチ学園』、1971年の『ゴジラ対ヘドラ』は映画館で観たのをはっきり覚えているので、1967〜8年頃が映画館初体験だったと思う。すまん、怪獣世代で。
昔はよく映画館に行ったなぁ。高校時代なんて朝に出席とるとそのまま抜け出して池袋の文芸座に入り浸っていた。特に地下の方ね。日活ニューアクションや東映の青春シリーズなんかを貪るように観た。高校卒業後は銀座の並木座。洋画もよく観た。まだレンタルビデオなんて無い時代だから、こういったアングラシアターに行くのが楽しみでもあった。オールナイトで観たのは愛染恭子の『白日夢』だった(笑)時代だね〜。
でも最近は映画館にも滅多に行かない。年に1度がいいとこ。わざわざ観に行きたいと思う作品がないのが一番の理由。配役とストーリーを見た瞬間、レンタルでいいやってなっちゃう。映画を作る側も、劇場公開よりDVDやレンタルの方の売り上げの方があるもんだから、はなからレンタル向けな作品を作ったりしてるのが鼻につく。
好きな映画監督って誰だろう?と思いながら付録をめくっていく。ジョン・スタージェスは子供の頃大好きだった。『荒野の七人』『大脱走』『鷲は舞い降りた』など男っぽい映画を撮らせたら逸品だった。どの映画もヒロインの印象がまったくない男臭い作品。
フィルム・ノワールの作品も好きだったし、特に50〜70年代のフランス映画やイタリア映画に傾倒した。アラン・ドロン、チャールス・ブロンソン、ユル・ブリンナー・・・。
ヴィットリオ・デ・シーカの『自転車泥棒』、やアンリ・ベルヌイユも『地下室のメロディー』なんかも絶品。
ゾロといえばヴァンデラス? やっぱドロンでしょ。ねっ。
Blog内キーワード検索
Categories
Archive
My Office
4 Comments
>BIGSTONE さん
あら、ヘドラは観られてなかったですか。意外ですね。
『2001年宇宙の旅』がルーツなのですね。なんとなく分かる気がします(笑)
私と同じような映画体験ですね。『ハレンチ学園』、『ゴジラ対ヘドラ』『白日夢』以外の
上に書かれている題名の映画は劇場orTVで見ています。洋画を劇場で初めて見たのは
『2001年宇宙の旅』です。この映画には強烈で、圧倒的な影響を受けました。
その後キューブリックのファンになり池袋文芸座に『博士の異常な愛情、または
私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』を見に行きました。
>kimiko さん
そうか、女の子はディズニーだよね。そうそう、洋画劇場よく観ていた。お気に入りの声優さんもいっぱいいて。
初めて観た映画・・なんだろう?
小さい頃映画館に連れてってもらった思い出は・・
ディズニーの「わんわん物語」が最初のような。
小学生になってテレビの「洋画劇場」に嵌り
生意気にも5年生位から映画館で観始めました。
10代は沢山いろんな洋画を観にいきましたね^^