![]() |
記事にするまでは無いけど、ちょこっと感じた日常の疑問。
○クルマが壊れてるので今は電車通勤。別に嬉しい訳でもないのに階段をスキップしながら三拍子で降りてしまうのはなぜ?
○豚インフルエンザ、気が付けば感染者は高校生ばかり。高校生がお好き?
○深夜のマクドナルドに行ったら60歳に近い初老の女性がカウンターで「いらっしゃいませ」かなり驚いたが、それ以上にあの制服をそのまま着ているのにさらに驚く。
○混雑する車内で子供連れの4組のママさん。「静かにしなさい」と子供を叱るが、どう考えてもあんたらの話し声の方がやかましい。
○初夏を感じる竹下通り。ヘソだしルックはいいが、肉だしルックはやめてもらいたい。
○未だ行列ができている原宿に出来たファッションチェーン『FOREVER 21』でもなぜか前を通ると頭の中には和田アキ子の声で『リ〜ブ21♪』がこだまする。
○ラーメンには何故ハーフ&ハーフが無いのだ!塩と味噌味を同時に食べたい!
あ〜すっきりした。
10 Comments
肉だしルックと
ハーフ&ハーフ
の部分に共感しました(笑)。
全部あるある、ですね。
マックの話はちょっと切ないような・・・
ハーフあんどハーフ
天下一品ならこってりとあっさりのハーフがあるっす。
違うって?そうじゃなくて?w
どれも共感&( ̄m ̄〃)ぷぷっ!っと笑ってしまいましたw
特に「肉出し」と「和田アキ子」で爆笑ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
こんにちは。
思わずぷぷぷっと笑ってしまいました。
私的には、最後の
「ラーメンのハーフ&ハーフ」!!
コレあったら便利なのに、とつくづく思ったりしますネ。
同じく同じ器のハーフ&ハーフのラーメンが有ったら
お目にかかりたいです・・・
仕切りのある器作ったら良いですよね…(^・^)♪
同じく同じ器のハーフ&ハーフのラーメンが有ったら
お目にかかりたいです・・・
仕切りのある器作ったら良いですよね…(^・^)♪
はじめまして。ブログ記事にnice!ありがとうございました。
ブログを別のブログにリンクさせる使いかたがあったんですね。
ところで、うちの近くのマクドにも結構な年配の人が働いていました。最近の傾向なんですね。若い人ばかりかと思っていました。
また遊びにきます。
和田アキコの声でリーブ21♪にウケました(笑
ラーメンのハーフ&ハーフ、あったら私も食べたいです(^_^)♪