我がRZくん、いよいよ21年目に突入。全くもって四半世紀近く乗ったなんて思えないほど、乗る度に新鮮な感動を与えてくれる良き相棒。
たまに若い子に「このナンバープレート変じゃないですか?」と言われることがある。
そうだよね〜。二十歳前後の子からすれば二桁ナンバーって知らないのが普通だもんね。
3桁になったのっていつからだっただろう?17〜18年前??
クルマの乗り方には色々ある。一台の車を長く乗る人もいれば、車検は通さず数年毎に乗り換える人もいる。趣味の世界だからどんな乗り方をしても人それぞれで良し悪しはないのだけど、自分的にはコロコロ乗り換える人より、長く乗ってる人を贔屓目で見てしまう。
1桁ナンバーの人なんかいたらその場でひれ伏して拝んでしまう。
分類番号のことがわからない人に簡単に説明すると、ナンバープレートの上部の地名の横の数字。この桁数を見ればおおよそのの所有歴がわかる。
1桁ナンバーの人は同じ車を継続して50年以上保有しかつ乗ってる人。
2桁ナンバーは約18年以上乗ってる人。
(ただし引越し等でナンバーが変更になった場合桁数が変わるので3桁だからといって所有歴が浅いとは限らない)
今、1桁とか2桁の登録台数ってどれくらいあるんだろう?
ここ日本では古い車を大切に乗るということは経済的にも過酷な現状。単に税金を徴収する手段としか考えていない政府と、売るためには手段を選ばない自動車メーカーの思惑が一致し『古い車は悪』的なプロパガンダに辟易する。世界中が日本車であふれているというのに、文化をおざなりにしていると白物家電と同じようにきっと第三国にいつか足をすくわれることだろう。
先日2桁ナンバーのグロリア(Y30)を運転する初老の方を見かけた。20〜30年大切に乗られているのだろう。そんなお爺ちゃんを見て思わず頬が緩んだ。
うちは164も2桁ナンバー。どんな税金の暴力と年齢差別があったとしても、アパルトヘイト解放を目指し戦うと誓うのであった。
Leave a reply