既に7月である。1年の半分が終わってしまった。毎年早い早いと言っていて、今年は特に超速で時間が進んでいる気がする。そして猛暑である。あつい。本当に暑い。でもエアコン付けずに頑張ってる。なんか我慢大会みたい感じで仕事をしてる。短パンに海ぞうり。クールビズを通り越して気分だけはバケーション。
が、しかし、暑い。
ということで事務所の電球をLEDに。うちの事務所、照明はすべてハロゲンランプを使用している。元々省エネタイプなので電気代はかなり押さえられているとは思うけど、ハロゲンはその放熱量が凄まじい。冬はとっても暖かくていいのだけど、夏は売店のアメリカンドック状態。
一気にLEDにするのは怖かったので、とりあえず一番安かったE-11口径(980円)を4つ買ってみた。今使ってるハロゲンより安い!。こりゃ交換しない理由が無い。チビクロサンボのような愛嬌のある顔。グリグリ巻で目が回る。電球色の3W(30W相当)。さっそく夜になったので取り付けてみる。
熱くな~い♪
さすがLED。ぜんぜん熱くない。こりゃ省エネになるし温度も上がらなくて最高!
・・・と思ったら大きな落とし穴が。『色がイマイチ!』
ショッピングサイトには色温度が2850Kと書かれてあったけど3000Kは楽に越えてると思う。3300Kくらい?つまりイマイチ白っぽい(黄色)のである。ハロゲンはいい感じのオレンジ光で肌の色は生き生きと、食べ物は美味しそうになるのだが、LEDにすると肌の色は死体のように、食べ物は腐ったように映るのである。
と、ちょっと大袈裟に書いたけど(笑)廊下や玄関、トイレ等、リビングやダイニング以外の場所であればまったく問題ない。ということでメインに使ってる部分以外のところに設置。文句をいいつつ、4つをLED化しただけでも全体の放熱量や電気使用量はずいぶんと違うだろうから今回はヨシとしよう。
今度はよりハロゲンに近い色温度のLDEを探さなくては。
5 Comments
>皆 さん
な〜るほど、やはり皆さんも色で悩まれてるのですね。
パナソニックですか・・・高いのがほんとネックですね。
節電になっても節約にならなくては本末転倒のような気も・・
あたまの良くないコメントで申し訳ありません。
良かったですねー 熱くなくて!
節電も大事ですが、人間ががまんできなくては意味がありませんから。。。。
熱くない! にぐっと来ました!
うちの会社では、サーキュレーターなる物を導入し、
昨年26℃、今年は28℃でも超涼しいです。
目から鱗です!
うちもオフィス、店舗は全てハロゲンだったのでLEDに変える時は色々と試しました。
安いものから日本製、Amazonで売ってた80W相当のものまで・・・
結果、計測はしてませんがパナソニックが一番ハロゲンや白熱灯に近かったです。650ルーメンのものなどは75Wのハロゲンより明るいくらいです。
ネックなのは、高価なことですが色に拘るのであればパナソニックしかない。という感じです。
なるほど。うちも玄関の明かりだけに取り付けてます。もともと白熱球だったところに白のLEDをつけたので涼しげになりました。色が気になるひとは問題かも。本当は熱のこもりやすいトイレをなんとかしたいのですが、差し込み口の規格はOKのハズなのに、白熱球しか入らないので困っています。
そうなんです。
この色温度の問題が、我々のような設計する人間にとってLED採用に躊躇してしまうところです。
飲食店をはじめ、店舗ではなかなか採用に踏み切れません。